お知らせ
- HOME
- >
- お知らせ
事務所便り(抜粋) 2025年6月 年金改革法案から削除された基礎年金底上げ策とは何だったのか(2025/6/1)
5年に一度の年金改革法案の中で柱とされていた基礎年金(国民年金)の給付額底上げが、法案から削除されました。この基礎年金底上げ策は、将来の低年金が不安視される就職氷河期世代があと10年ほどで年金の支給開始となる65歳に達するため、厚生労働省で対策が検討されていたものです。しかし、自民党から7月の参院選への影響が大きいと反対論が拡大し、法案から削除されるに至りました。
【厚生労働省「マクロ経済スライドの調整期間の一致」】
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/001169529.pdf
≪ 事務所便り(抜粋) 2025年7月 カスハラ・就活セクハラ対策を盛り込む 法改正が行われます | 事務所便り(抜粋) 2025年5月 厚生労働省が不妊治療と仕事との両立に関する資料を公開しました ≫