事務所案内

ご挨拶

初めまして。大村FP・社会保険労務士事務所代表の大村茂樹と申します。
千葉県習志野市、船橋市で育ち、船橋市で開業しました。地元密着で活動をしております。

大学卒業後、民間生命保険会社勤務中にファイナンシャル・プランナー資格を取得し、退職後、社会保険労務士とのダブルライセンスで開業しました。

障害年金請求のご支援を主要業務として、働く方々の年金相談、労働相談に携わってまいります。
また、キャッシュフロー表を活用した家計相談も行い、経済的なご不安について総合的なご支援をいたします。
詳細は「サービス/相談内容」をご覧ください。

初回相談は無料としております。
基本的にご相談者のご自宅にご訪問させていただき、ご相談内容を伺います。
そのため、千葉県船橋市、習志野市及び周辺市町村をご対応エリアとさせていただきます。
また、オンライン(ZOOM)、電話、メールでのご相談にも応じます。
まずは、お気軽に「お問い合わせ」をご利用ください。

<面談対応エリア>
船橋市、習志野市、鎌ヶ谷市、白井市、柏市、松戸市、市川市、浦安市、八千代市、千葉市

そのほかのエリアはご相談ください。

事務所案内

事務所名大村FP・社会保険労務士事務所
代表者名大村 茂樹
所在地〒273-0011  千葉県船橋市湊町2-12-24  湊町日本橋ビル6F
電話050-3692-2784
E-mailomura.sr2016@gmail.com
受付時間平日 9:00~18:00
(土日、祝日やそれ以外の時間は事前にご相談ください。)
お願いお客さま対応で電話に出られない場合がありますので、
お問い合わせ」またはメールにてご連絡をお願いいたします。

プロフィール

学歴1963年(昭和38年)生まれ

習志野市立第三中学校卒業
千葉県立薬園台高等学校卒業
学習院大学法学部卒業

職歴国内中堅生命保険会社勤務
外資系生命保険会社勤務

2016年(平成28年)大村FP・社会保険労務士事務所 開業
船橋商工会議所会員

資格特定社会保険労務士
CFP(日本FP協会認定)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士

1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)(日本商工会議所)
高度年金・将来設計コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会)
両立支援コーディネーター(労働者健康安全機構)

年金アドバイザー2級(銀行業務検定協会)
相続アドバイザー2級(銀行業務検定協会)
保険コンプライアンス・オフィサー2級(日本コンプライアンス・オフィサー協会)
金融個人情報保護オフィサー2級(日本コンプライアンス・オフィサー協会)

所属団体一般社団法人 社労士成年後見センター千葉 会員

一般社団法人 日本褒め言葉カード協会 インストラクター

一般社団法人 仕事と治療の両立支援ネット-ブリッジ
 ブリッジ両立支援ナビゲーター
NPO法人 がんと暮らしを考える会 会員